第18回共に生きる障がい者展×こさえたん
10/14

[備考]送料(レターパック)・振込手数料別 [備考]平成30年度『第9回堺市授産製品コンクール』において栄えある『堺市長賞』を受賞しました!! 新型コロナの予防のために不織布マスクが必須となりました。 ただ、布マスクと比べると摩擦や乾燥で肌が荒れやすいですよね。 敏感肌の方にも安心して不織布マスクを使用していただけるようにと考えました。 就労訓練と社会参加を目的に製作しています。 編物の得意な利用者さん達が、手作りでひとつひとつ丁寧に編んだ、古墳のカタチとカラフルな色が可愛い、たわし。丸と角の部分があるので、持ちやすく洗いやすいです。 くみひもは数十本の糸を一つの単位としてそれを4つ以上使い、規則に従った組み方によって交互に交差させて作ります。そのくみひもを編んで作った人形です。鈴・靴と二種類、色もお好きなものを選んでいただけます。 ●販売可能な時期:通年 ●参考価格(税込):300円 ●サイズ:13×18(cm) ●重さ:9g ●素材:綿(肌にあたる部分はガーゼ) ●注文方法:電話、メール、店頭 ●販売可能な時期:通年 ●参考価格(税込):300円 ●サイズ:14×10×0.5(cm) ●重さ:15g ●素材:アクリル毛糸 ●注文方法:電話、Fax、メール、当事業所入口販売スペース ●販売可能な時期:通年 ●参考価格(税込):100円 ●サイズ:12×3×2(cm) ●重さ:6g ●素材:江戸打紐(レーヨン)、ひも(綿)、フェルト、ウッドビーズ、鈴 ●注文方法:電話、Fax、メール、事業所 新型コロナが流行りだした頃、マスクがなくて困っているなら自分たちでマスクを作ろうと手芸を始めました。 地域の人にも活用してほしいという利用者さんたちの優しい思いから出発し、みんなで一緒にコロナと戦おうという思いが込められています。 利用者さん1人ひとりが描いている「就労」にはそれぞれの風景があると思います。それぞれの方の希望や想いを尊重し、「いっしょに考える。いっしょに行う。」を大切に。また、かしの木園での取り組みや支援のことで迷ったら、まずは「かしの木園に、なぜ来たのか」という原点にいっしょに戻ることも大切にしています。 〒567-0031 茨木市春日1-15-22 電話:072-626-5910 FAX: 072-626-5912 Mail:ibarakishi_kashinokien@popongapon.com 茨木市立障害者就労支援センター かしの木園 〒536-0008 大阪市城東区関目2-6-4 海田店舗1F 電話:06-6964-4511 FAX:06-6964-4522 HP: https://nicojapan.net/ Mail:kishida@nicojapan.net 代表者氏名 林 辰裕 担当者氏名 岸田 愛未 就労継続支援B型「キャンバス」には、精神障害や発達障害をお持ちの方が多く在籍されております。軽作業の他に、SSTや野菜販売、イラストや手芸など、一人一人の個性を最大限活かせるよう、各種プログラムにも積極的に取り組んでいます。利用者の方が日々穏やかに過ごせる環境作りを目指しています。 〒591-8032 堺市北区百舌鳥梅町3-1-3 牧原ビル2-2 電話:072-240-1616 FAX:072-240-1626 Mail:cocoiro-smile@joy.ocn.ne.jp 代表者氏名 林 隆之 担当者氏名 木村 裕子 ニコサービス城東センター キャンバス ⑲マスクカバー ⑳古墳のたわし ㉑くみひも人形

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る