第18回共に生きる障がい者展×こさえたん
9/14

[備考]基本、店頭販売のみになります。電話、メールにて注文、予約、大口注文など対応しています。 グラデーションの色合いがとてもきれいで目を引くさをり織りのミニバッグです。ちょっとしたお出かけに必要な財布、携帯、ハンカチ、ティッシュが入る使いやすい大きさになっております。 どんまいのメンバーが丁寧に、まごころを込めて、手作りで作っているクッキーです。種類は、プレーン、チョコ、紅茶、ごまの4種類です。期間限定で抹茶、チョコチップ、コーヒーなどもあります。 小麦粉は国産の紅茜、黒ゴマ、白ゴマはJAS規格の有機いりごまを用い、国産の米油で揚げています。食品添加物を一切使用せず体に優しい原材料のみで作りました。ごまの風味が香ばしく、子供からお年寄りまで安心して食べられるお菓子です。 ●販売可能な時期:通年 ●参考価格(税込):3,500円 ●サイズ:縦18×横28×マチ11持ち手長さ:30(cm) ●重さ:150g ●素材:さをりの糸:ウール 裏生地:綿100% ●注文方法:電話、Fax、メール、ラクマ・ミンネで出品中 ●販売可能な時期:通年 ●内容量:7個入り ●参考価格(税込):100円 ●保存方法:直射日光、高温多湿を避け、夏季4週間、冬季5週間 ●注文方法:電話、 メール、どんまい施設内、どんまい喫茶内、街の駅貝塚(1年に2ヶ月) ●販売可能な時期:通年 ●内容量:90g ●参考価格(税込):330円 ●保存方法:直射日光、高温多湿は避ける。 ●注文方法:電話、 Fax、メール 就労継続支援B型スウィーティーはcaféの営業を中心としながらも新型コロナウィルス感染拡大に伴い雑貨製作にも力をいれております。 障がい、年齢、経験等様々な違いをお持ちの中で、それぞれの力を発揮し協力して1つの作品を作り上げています。 私共ごらくは、障がいのある人もない人も「互」いに助け合い「楽」しく働くから名づけました。安心・安全のこだわりの原材料だけを用いたお菓子作りの他、紙漉き作業などの活動を通し、人と人が支え合い、地域と繋がり安心して暮らせる社会を目指し、様々な活動を行っています。 〒595-0005 泉大津市森町1丁目1番32 電話:072-453-1114 HP: http://abcfukushikai.jp/ Mail:sukoyakakumatori@gmail.com 代表者氏名 番匠 担当者氏名 番匠 自立センターどんまいは、貝塚市津田北町にある大きな港湾緑地公園の一角にあります。緑が豊かな自然の中にある生活介護と就労継続支援B型の障害者施設です。 また近隣には「どんまいホームさくら」といってグループホームとショートステイを行う福祉施設もあります。 障害があっても家族、友達と一緒にこの町で暮らしたいという願いの実現のため、多様なそしてきめ細やかなサービスの提供を行っています。 〒597-0095 貝塚市港52-1 電話:072-439-2655 FAX:072-439-0800 HP:http://www.donmai1995.com/ Mail:donmai1995@yahoo.co.jp 代表者氏名 植田 美和 担当者氏名 羽室 ひとみ 〒554-0014 大阪市此花区四貫島2-18-14 電話:06-4256-7757 FAX:06-4256-7767 HP:http://gorakukai.jp/ Mail:goraku-commons@nifty.com 代表者氏名 植野 加代 担当者氏名 植野 加代 スウィーティー どんまい ごらく ⑯さをり織りのミニバッグ ⑰どんまい手作りクッキー ⑱ごませんべい

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る